
先日、4年に1回の結婚記念日の2回目をむかえました!!
で、旦那からいただいたお花。

で、旦那の大好物の餃子とあと、ローストチキンでお祝い。

ローストチキン。

次の結婚記念日は4年後かあ・・・。
ていうか、もうそのときには娘が小5・・・もうなんか大人と子どもの中間領域ではないですか。
はやいもんだねえ。そのときもいっしょに祝ってくれるといいなあ。
で、旦那からいただいたお花。

で、旦那の大好物の餃子とあと、ローストチキンでお祝い。

ローストチキン。

次の結婚記念日は4年後かあ・・・。
ていうか、もうそのときには娘が小5・・・もうなんか大人と子どもの中間領域ではないですか。
はやいもんだねえ。そのときもいっしょに祝ってくれるといいなあ。
スポンサーサイト

せっかくの紅葉シーズンやしね。奈良公園も電車2本で行けるしね。行っとかなね・・てなわけで行ってきました。あ、でもあんまりちゃんともみじ撮らなかったな。まあいいや。
銀杏の木の下で。黄色いじゅうたんみたい。

なんかひろっておる娘とかけよる息子。



銀杏の木の下で。黄色いじゅうたんみたい。

なんかひろっておる娘とかけよる息子。




11月半ばに保育参加がありました。
で、旦那と二人で行ったところ、「親と子でここにある材料から好きな動物を作って下さい」とのお題が。
息子にきくと「ワニ」というので、ワニ作りスタート。
だいたいがなんか私も旦那も工作系になるともくもくと作り出す人なのか、ついつい夢中になり、息子放置した状態でそれぞれの作業(旦那・顔作り、私・胴体から下作り)に没頭。もうほとんど会話もなく没頭。
ちょっと悪いなと思ったんで、たまに息子にもノリ塗りとかシールはりとかしてもらいつつ・・・。
で、できたワニ。

親と子の共同作業というより、夫婦の共同作業でしたが。。まあよい。
息子はたいそう喜び「うちに連れて帰る~~!!」とごねてました。
その後、「さる組動物園」のワニとして今もさる組前の廊下ですごしてるワニ。
行く度に眼はとれてるわ歯はおれてるわ、なぜかもう一匹のほかのお友達のワニが口のなかにつっこまれてるわ(共食い)ですが、先生いわく「よくできてるんで、このワニ人気なんですよ~」とのことで・・・まあよい。
工作って楽しいな~。
で、旦那と二人で行ったところ、「親と子でここにある材料から好きな動物を作って下さい」とのお題が。
息子にきくと「ワニ」というので、ワニ作りスタート。
だいたいがなんか私も旦那も工作系になるともくもくと作り出す人なのか、ついつい夢中になり、息子放置した状態でそれぞれの作業(旦那・顔作り、私・胴体から下作り)に没頭。もうほとんど会話もなく没頭。
ちょっと悪いなと思ったんで、たまに息子にもノリ塗りとかシールはりとかしてもらいつつ・・・。
で、できたワニ。

親と子の共同作業というより、夫婦の共同作業でしたが。。まあよい。
息子はたいそう喜び「うちに連れて帰る~~!!」とごねてました。
その後、「さる組動物園」のワニとして今もさる組前の廊下ですごしてるワニ。
行く度に眼はとれてるわ歯はおれてるわ、なぜかもう一匹のほかのお友達のワニが口のなかにつっこまれてるわ(共食い)ですが、先生いわく「よくできてるんで、このワニ人気なんですよ~」とのことで・・・まあよい。
工作って楽しいな~。

京都に行ってきました。その日の朝の思いつきで。
で、京都に行っただけではお子様たちが満足しないであろうということで、京都の動物園に行くことに。
んでもって、せっかく京都に行くんだしってことで、笹さんも召還することに(笑)。
いきなりの「あの動物園に来てくれる?」という要請にこころよく応じてくだすってほんとありがたし。
楽しく時をすごせましたです。
あと噂のスマホ見せていただきました。すごいねいやほんとどこまで進化するの携帯技術。
帰りはてくてく東山駅まで歩いていきました。その途中になんか懐かしのスポットがあった。確か、このへんにホタル見に行ったと思うんだよね~。入学してすぐぐらいに。
↓

またお子さん達にホタル見せに連れてきたいな~と思う次第。しかしそうなると夜かあ。泊りがけかなあ。
で、京都に行っただけではお子様たちが満足しないであろうということで、京都の動物園に行くことに。
んでもって、せっかく京都に行くんだしってことで、笹さんも召還することに(笑)。
いきなりの「あの動物園に来てくれる?」という要請にこころよく応じてくだすってほんとありがたし。
楽しく時をすごせましたです。
あと噂のスマホ見せていただきました。すごいねいやほんとどこまで進化するの携帯技術。
帰りはてくてく東山駅まで歩いていきました。その途中になんか懐かしのスポットがあった。確か、このへんにホタル見に行ったと思うんだよね~。入学してすぐぐらいに。
↓

またお子さん達にホタル見せに連れてきたいな~と思う次第。しかしそうなると夜かあ。泊りがけかなあ。

今年も保育所の運動会の旗を描く季節がやってきました。
が。もう娘の運動会の準備(ベルマーク委員もかりだされる)とかだけで気が重かったんで、もう旦那に投げました(笑)。
でも、いい仕事してますよ。よくがんばった~!!
バックがとてもきれいで華やかです。

が。もう娘の運動会の準備(ベルマーク委員もかりだされる)とかだけで気が重かったんで、もう旦那に投げました(笑)。
でも、いい仕事してますよ。よくがんばった~!!
バックがとてもきれいで華やかです。
